記事一覧

吉見百穴

ファイル 5952-1.jpg

よしみひゃくあな。
初めてです。
超有名なのに近すぎて行ってませんでした。
ゆ~っくりと散策して、いろんなお話を聞けて楽しみましたよ~(#^^#)

北本

ファイル 5951-1.jpg

北本に来ています。
ここは狭いけど、近くて安くてお風呂もプライベート感もあってよいです(#^^#)
明日は観光だー(笑)

ほったらかしキャンプ場レポアップしました

ファイル 5906-1.jpg

数十年のキャンプ歴で2回目のソロキャンプ(笑)
夜景と温泉と富士山があれば寂しくない(#^^#)
そんな軟弱レポですがよろしければどうぞ。

夜景と富士山と温泉

ファイル 5905-1.jpg

夜景と富士山と温泉、そして焚き火。
これだけ揃えばソロキャンプでも寂しくない(笑)
癒されるわ~(#^^#)

ほったらかしキャンプ場に着きました

ファイル 5904-1.jpg

良いお天気(^^)/
折角なのでアーリーチェックインしてゆっくり楽します(#^^#)

ふもとっぱらレポアップしました

ファイル 5895-1.jpg

ふもとっぱらで富士登山の打ち上げキャンプをやってきました(#^^#)
生憎のお天気でしたが、これでコンプリート!
満足です(^_-)-☆

富士山!

ファイル 5891-1.jpg

今朝ようやく富士山が顔を出してくれました。
富士山に献杯できませんでしたが、これで打ち上げ完了!
また登ります!(^^)/

富士登山打ち上げ

ファイル 5890-1.jpg

ふもとっぱらに来ています。
7月の富士登山の打ち上げですが、富士山は顔を出してくれません。
それどころか一面のガス(#^^#)
ま、いいか(笑)

サンアメニティ北本キャンプフィールドレポアップしました

ファイル 5879-1.jpg

我が家から1時間弱。
近くて安くてお風呂も入れるキャンプ場を発見しました。
簡単なレポですが、よろしければどうぞ。

サンアメニティ北本

ファイル 5876-1.jpg

北本でキャンプしてます。
こんな近くにこんなキャンプ場があったんですねー(#^^#)

ページ移動