右側の子から2つ目の花芽が伸びてきました。
花数は少ないですが、控えめな立ち姿で良い感じです(#^^#)
右側の子から2つ目の花芽が伸びてきました。
花数は少ないですが、控えめな立ち姿で良い感じです(#^^#)
食べるインシュリンと言われる菊芋が大量に収穫できたのでせっせといただきます。
まずはスライスして素揚げした菊芋チップス。
あとはスライスしてピクルスにしたもの(笑)
簡単で美味しいのが一番(#^^#)
今日は暖かいので久しぶりの畑仕事(笑)
遅れた収穫を楽しみました。
菊芋大量
ネギ、ニンジン
ブロッコリーはなかなか大きくならないなー(#^^#)
伸びすぎて自重で倒れてきました。
割りばしの支柱で立ってます(笑)
香りが良いですね~(#^^#)
右側の球根は一気にぐんぐん茎をのばして花を付けました。
左側は脇芽が邪魔して大きくなれないのかなー。
でも、脇芽も可愛いのでそのまま見守ります(#^^#)
年末に収穫できなかった白菜をようやく収穫しました。
外葉が枯れていますが大丈夫。
美味しくいただきます(#^^#)
根もずんずん伸びてきて、小さな芽が出ました。
横から出ちゃった芽はご愛敬(#^^#)
クリスマスカラーの巨大シクラメン。
実はこの子は店頭で水切れしたのか首がしおれていたものを救出してきました。
完全看護で元気になってほしいなー(#^^#)
これから収穫シーズンを迎えます。
菊芋
コールラビ
12月の後半には、
タマネギ
白菜
ブロッコリー
あー楽しみだー(#^^#)
食用菊。
もってのほかという品種らしい。
酢の物にするとさっぱりと旨い。
身体にも良いようです(#^^#)