記事一覧

ミンミンゼミ

関西に住んでいた子供の頃には、捕獲できるのはアブラゼミとクマゼミが主流で、ミンミンゼミは憧れの的でした。
アブラゼミの茶色いボディやクマゼミの地味なカラーに比べ、ミンミンゼミの美しいグリーンのスレンダーなボディには高貴な香りさえ感じていました(笑)

一方、いま住んでいる関東地方ではミンミンゼミが多く、苦も無く個体を見ることが出来て嬉しいな。
今日なんて素手で3匹もミンミンゼミをゲットしちゃいました。

ファイル 724-1.jpg
なんとなく幸せ(*^_^*)

次は子供の頃に良く捕まえたニイニイゼミを捕獲したいな。

トラックバック一覧

コメント一覧

SAM URL 2009年08月23日(日)21時54分 編集・削除

カブトムシもクワガタもバッタも平気で触れるけど、セミはどうもだめ・・・
たくさん採って標本にしすぎたからかなぁ・・
(標本セットっていうすごいキットあったじゃない・・)

グーパパ 2009年08月24日(月)12時40分 編集・削除

関東で殆ど見ないので一度鳴き声を聞いてみたいですね。
ミンミンセミは鳴き声がうるさくて暑苦しくて・・・
我が家の近くには森林が多いので(高尾山や御陵)蝉はかなりの種類が生息します。
鳴き声でほっとするのは「ひぐらし」かな。つくつくほうしも結構好きですが、やはりアブラゼミとミンミンゼミはうっとうしくてなりません(笑))
水鉄砲でいじめてます(爆)

ひらたけ URL 2009年08月25日(火)00時12分 編集・削除

>SAMさん
意外なSAMさんの弱点があったんだねー。
標本セットってあったねー。
ぼくは持ってなくて、近所のお兄ちゃんが持っていて憧れてたなぁ。

ひらたけ URL 2009年08月25日(火)00時14分 編集・削除

>グーパパさん
水鉄砲ですか!…でも楽しそう(*^_^*)
ヒグラシもツクツクボウシも晩夏のセミですよね。
確かにホッとするかも(^_-)-☆