あづま森林公園キャンプ場
群馬県吾妻郡東吾妻町大字岡崎2094-2
0279-59-3919
http://www1.town.higashiagatsuma.gunma.jp/www/contents/1204378529059/index.html
2012年9月15日〜9月17日
曇り、晴れ、雨
関越自動車道渋川伊香保ICから約30分。
伊香保温泉を超えてすぐ。観光拠点としても良いロケーションです。
【設備】
|
 |
 |
|
あづま森林公園キャンプ場の管理棟 |
オートキャンプサイトのシンプルな水場
蛇口は3つ |
|
 |
 |
|
水洗トイレ、無料シャワー、東屋 |
公園内にはテニスコートやアスレチック、軽いトレッキングコースがあります |
【サイト】
オートキャンプサイトは12サイトのみです。
広さは7m×7m。
地面は土。ペグの効きや水捌けは問題ありません。
適度に木が生えており、日陰はバッチリです。ハンモックも工夫次第で楽しめます。
標高640m。 |
 |
夏休みに実現できなかった
のどかとの父娘デュオキャンプを
9月の連休にチャレンジしました
もちろん2泊
ずっと晴れの3日間の予報でしたが
沖縄に接近している台風の影響で
前日には雨交じりの予報に変わってしまいました
のどかのお料理教室が終わるのを待って
午後1時出発
なんとか15時半に到着しました
今回デビューの
シェラデザイン マウンテンメテオ2

のどかも大きくなったので
このフロアサイズがベストですね
テントを半分タープの中に入れて
モスのアウトフィッターウイングをセットしました

雨の日仕様の機能的なサイトレイアウトです
設営するともう夕方なので
今夜は簡単におでん

涼しいから暖かい食事が嬉しい
食後はまったりと読書タイム

読書の秋ですね〜


************************************************************
翌朝
良いお天気
夕方には雨の予報です
デュオキャンプ仕様のシンプルレイアウト

ちなみに3バーナーです(笑)
 |
 |
ロースタイルでのキャンプは楽チン |
食器も料理も徹底的にシンプル(*^^)v |
天気が良いので
今のうちに公園内の展望台を目指して
ライトなトレッキング

しゅっぱ〜つ

吊橋



展望台

結構な山道をずんずん登っていきます
深呼吸して森林浴だね

ダルマ石

福報・・・あったかな?
クルマをぶつけちゃったし・・・(*_*)


杖なしでは歩けない・・・(爆)
尾根からの眺め

展望台からの眺め

滝汗・・・乙(爆)

下りは転げ落ちそうな石の階段

楽しかったね〜
つづく→
|
 |